• 日本語
  • ENGLISH
  • 简体中文
  • 體体中文
  • 한국어
国宝 松本城
  • トップページ
  • お知らせ
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • Language
  • ENGLISH | 简体中文 | 體体中文 | 한국어
  • トップページ
  • お知らせ
  • 観覧案内 松本城の四季 ボランティアガイドのご案内 スマートフォンアプリのご紹介
  • 国宝松本城について 天守とその構造 黒門・太鼓門 本丸御殿跡・二の丸御殿跡 その他の見どころ 松本城の歴史 松本城伝説
  • イベント情報 イベント最新情報 春のイベント 夏のイベント 秋のイベント 冬のイベント きてみて学ぶ松本城
  • 城下町松本 城下町松本を歩こう 城下町松本を知ろう 周辺観光地・名所案内
  • 松本城の価値 国宝指定と修理のあゆみ 天守築造年代 住民が守った松本城 世界遺産登録の取組み 松本城を残し伝える
  • 所蔵品のご紹介
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • サイトポリシー
  • トップページ
  • お知らせ

お知らせ

  • 2023年02月08日

    団体の来訪予定(令和5年2月から4月)

  • 2023年02月08日

    松本ウィンターイルミネーション開催中です!2月8日から14日まで足湯を設置します!

  • 2023年01月17日

    国宝松本城天守ナイトツアーを開催します

  • 2022年12月15日

    北馬場柳の井戸・葵の井戸の復旧について

  • 2022年11月10日

    松本城天守の防災施設整備工事について

  • 2022年10月05日

    太鼓門の通行止めについて

  • 2022年09月27日

    北馬場柳の井戸・葵の井戸のポンプが故障しています

  • 2022年04月08日

    国宝松本城 天守石垣の耐震診断結果のお知らせ

  • 2022年01月18日

    国宝松本城 公式Instagramのご案内

  • 2022年01月17日

    古絵図片手に街歩き!城下町の歴史を探る動画がYoutubeで公開されました。

  • 2021年11月24日

    お堀の浚渫(しゅんせつ)について

  • 2021年10月01日

    《重要》ご来場されるお客様へのお願い

  • 2020年06月19日

    国宝松本城売店のレジ袋有料化について

  • 2019年10月01日

    消費税増税に伴う料金改定について

  • 2019年05月22日

    土日祝日(市役所閉庁時)に限り、市役所来庁者駐車場もご利用いただけます。

1 / 212»
  • お知らせ
  • 松本城イマカメラ

  • 現存十二天守城カード
    登閣記念朱印符(御城印)
    日本100名城スタンプ

  • 国宝松本城での
    ドローン飛行について

  • 松本城の別名について
    「烏(からす)城」は誤りです

  • 空から見る松本城
  • 国宝松本城ものがたり
  • Google Street View
  • 松本城伝説
  • 松本城経済新聞
  • ボランティアガイドのご案内
  • スマートフォンアプリのご紹介
  • 松本城VRアプリ「ストリートミュージアム」
  • 松本城鉄砲隊
  • 国宝 旧開智学校校舎
  • 松本市ホームページ
  • 新まつもと物語
  • 松本まるごと博物館
  • 松本城を世界遺産に
  • アルプス善意通訳協会
  • トップページ お知らせ 観覧案内 松本城の四季 ボランティアガイドのご案内 スマートフォンアプリのご紹介 松本城VRアプリ アクセス よくあるご質問 サイトポリシー
  • 国宝松本城について 天守とその構造 黒門・太鼓門 本丸御殿跡・二の丸御殿跡 その他の見どころ 松本城の歴史 松本城伝説
  • イベント情報 イベント最新情報 春のイベント 夏のイベント 秋のイベント 冬のイベント
  • 城下町松本 城下町松本を歩こう 城下町松本を知ろう 周辺観光地・名所案内
  • 松本城の価値 国宝指定と修理のあゆみ 天守築造年代 住民が守った松本城 世界遺産登録の取組み 松本城を残し伝える 収蔵品のご紹介
国宝松本城

松本城管理課
〒390-0873 長野県松本市丸の内4番1号
TEL 0263-32-2902 FAX 0263-32-2904
Copyright © National treasure Matsumoto Castle. All rights reserved.