春のイベント
国宝松本城「夜桜会」
- 開催期間松本城管理課による開花宣言の3日後より8日間開催
- 開催時間17:30~21:00
- 開催場所国宝松本城本丸庭園
- 入場料開催時間中、本丸庭園を夜間無料開放いたします。(ただし、天守には登れません)
- 内容国宝松本城天守と本丸庭園の桜をライトアップします。(コロナウイルス等の影響により中止になる場合があります)
- その他桜の枝や花に手を触れないでください。お願いいたします。
国宝松本城桜並木 光の回廊
- 開催期間「夜桜会」と同一期間
- 開催時間18:30~21:00
- 場所松本城外堀の桜並木等
- 主催国宝松本城桜並木 ライトアップ事業実行委員会
(国宝松本城桜並木 光の回廊の日程、内容が変更または中止になる場合があります。)
真派青山流野外いけばな展
- 開催期間5月1日(日)~8日(日)
- 開催時間8:00~18:00
- 開催場所国宝松本城本丸庭園
- 入場料松本城観覧料が必要です。
※5月1日は、市制施行記念日のため、本丸庭園及び天守が無料となります。 - 内容 松本城を背景に、「自然は最良の師なり」をモットーに創作される「真派青山流」野外いけばな展を開催いたします。
国宝松本城雅楽公演
- 開催日5月14日(土)
- 開催時間14:00~15:30
- 開催場所国宝松本城二の丸御殿跡特設舞台
- 内容日本の古典音楽の一つである雅楽の演奏を行います。
国宝松本城「松本藩古流砲術演武」
- 開催日6月5日(日)
- 開催時間11:00~14:00
※演武:1回目 11:00~11:30/2回目 13:30~14:00(各30分) - 開催場所国宝松本城二の丸御殿跡
- 入場料無料
- 内容「歴史を正しく後世に伝えるため、ぜひ多くの方々に火縄銃を実際に見て知ってほしい」という松本城鉄砲蔵赤羽コレクション会の理念にもとづき二の丸御殿跡において火縄銃の演武を行います。